株式会社ミズテックが運営する『給湯器駆けつけ隊』は、即日対応や明朗会計で注目される一方、
実際の満足度はどうなのかが気になりますよね。

初めての給湯器交換、業者選びは失敗したくない…



一番大切なことは、あなたの希望にあった交換業者かどうかを見極めることなんです!
「給湯器駆けつけ隊」が希望に合った業者かどうかを見極めるためには、実際に利用した人の口コミを参考にするのが一番です。
この記事では、給湯器駆けつけ隊のリアルな口コミを基に利用者が感じたメリットとデメリットを明確にしながら
詳しく解説していきます。
この記事を読むと・・
- 口コミからわかるサービスのメリット・デメリットがわかる
- 「給湯器駆けつけ隊」がどんな人におすすめなのかがわかる
- 給湯器駆けつけ隊を選んで良いかが判断できる
給湯器交換は高価な買い物。ぜひ最後まで読んで判断してください。
給湯器駆けつけ隊とはどんな会社?


給湯器駆けつけ隊は、「株式会社ミズテック」が運営する神奈川県に本社がある給湯器交換の専門業者です。
- ノーリツ・リンナイ・パロマの3大メーカー正規取扱店
- 他社見積りを持参すれば柔軟に料金調整が可能
- 24時間受付、最短30分で駆けつけ&即日交換対応
- 顧客満足度・対応スピード・価格で業界トップ評価
- クレジット決済や分割払い対応で急な出費も安心
- 出張調査・点検・見積りはすべて無料で依頼できる
- WEBからわずか10秒で概算費用がチェック可能
給湯器の取り扱いメーカー
給湯器駆けつけ隊(ミズテック)では、主要メーカー含む10社取り扱いがあります。
- NORITZ(ノーリツ)、Rinnai(リンナイ)、Paloma(パロマ)



ミズテックは、上記3大メーカーの正規販売店なのね。
その他、パーパス、東芝、ダイキン、日立、三菱電機、コロナ、パナソニック、7社の取り扱いもあります。
給湯器駆けつけ隊の基本情報
運営会社 | 株式会社ミズテック 神奈川県大和市上和田2493(神奈川県本社) |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間(年中無休) |
保証・アフターサービス | 商品・工事保証10年 |
見積もり | 無料(現地調査も無料) |
料金 | 戸建・給湯専用・16号:86,082円〜 マンション・追い焚き機能・16号:131,644円〜 ※商品本体、工事費、撤去費込み。上記は一例です。 |
給湯器駆けつけ隊利用者の口コミ・評判まとめ


実際に給湯器駆けつけ隊を利用した人の口コミ・評判を見ていきましょう!
給湯器駆けつけ隊の良い口コミ
★★★★☆
待ち合わせ野時間通りに来られて、作業も早く説明も丁寧にして頂きました。
相見積もり通りの請求で、初めての利用でしたが、次もお願いする気になりました!
Googlemapより
★★★★★
早く付替えしていただいて助かりました 仕事もきっちりしていて説明も丁寧でした
追加料金も無く安く快適に使えています
Googlemapより



追加料金の請求が無いのは安心ね!
★★★★★
給湯器交換をしていただき 値段も安く、スピードも早く良かったです♪
他社見積で29万だったのが 18万で翌日工事してもらえました。 ありがとうございました^^
Googlemapより
★★★★★
給湯器の交換をお願いしました。 遅い時間でしたが、きていただいて無事に交換できました。
当日にお願いしますと無理を言ってしまいましたがご対応いただけて大変助かりました。
来ていただいた業者の方もとても丁寧な対応と工事でした。 久しぶりにまともな良い工事業者さんだったと思いました。 ありがとうございました!
Googlemapより



コスパの良さはもちろん技術力の高さ、対応の速さにたくさんの良い評価をいただいていますね!
給湯器駆けつけ隊の悪い口コミ
悪い口コミも見ていきましょう。
★★☆☆☆
故障した時に、連絡したのですが、中々出られなくて、挙句の果てに放置しました。 二度と連絡したくないです。
Googlemapより
★☆☆☆☆
受付から2時間ほど待たされて折り返しかかってきたと思えば「年内の工事は不快」との事で即電話をガチャ切り。システム的に不可能かもしれませんが、年内工事が難しいのであれば受け付けの時点で伝えて欲しかったです。
Googlemapより
★☆☆☆☆
エコジョーズのファンモーター交換で80,000円かかりました!部品代45000工賃25000出張費3000くらいプラス税です。
こんなにかかるのなら他で新品12万でつけてくれる所あったので損した気分です。
こちらはいくらかかるか分からない状態で修理していき、夕方に80,000かかると電話がありました。
この位料金掛かりますが修理しますか?新品交換しますか?と一言あるのが普通だと思います。
ちなみに使って8年くらい経ってるので交換を進めるのが普通だと思いました。いい勉強になりました。
次壊れたら違う所で新品交換します。
Googlemapより
電話応対についての不満の声が多く見られますね。
これらのコメントに対し、運営側は人員増員や従業員教育の徹底を丁寧に回答しており、
日々サービスの向上に努めていることが伺えます。その結果、最新の口コミでは高評価がほとんどを占めています。
給湯器の状態によっては、修理か交換か判断が難しいケースもあります。後から後悔しないためにも、見積もり時には必ず担当者と十分にコミュニケーションを取り、修理と本体交換のどちらが最適かを確認しましょう。



給湯器駆けつけ隊のメリットとデメリットも知っておきたいね。
給湯器駆けつけ隊を選ぶメリット


急な故障も安心!24時間365日受付の迅速な対応
給湯器の故障はいつ起こるかわかりません。
給湯器駆けつけ隊は、電話で24時間365日いつでも相談を受け付けています。
対応エリアであれば、最短30分で駆けつけ、即日交換も可能なため、急なトラブルで困っているときに非常に心強いです。
※対応エリアにより異なりますので、電話の際確認をお願いします。
実績豊富な専門スタッフによる高品質な工事
給湯器駆けつけ隊は豊富な施工実績と高い技術力を持つ専任の専門スタッフが、責任をもって高品質な工事を行います。
下請け業者に丸投げすることなく、自社で一貫して対応するため、いつでも安定したサービスを提供できるのが強みです。
丁寧な作業と、お客様目線に立った親切な対応で、高い満足度を獲得しており、年間施工実績1万件、累計工事実績3万件以上の実績があります。
安心して任せられる明瞭な料金体系。追加料金の心配も不要
給湯器駆けつけ隊の公式サイトでは、かんたん10秒で概算料金が分かります。
提示される見積もりは商品代金、工事費、撤去処分代が全て含まれたコミコミ価格。
後から追加費用が発生する心配がないため、料金トラブルを避けたい方も安心して依頼できます。
給湯器の寿命は約10年と言われていますが、給湯器駆けつけ隊では、万が一の故障に備えて施工後10年間「商品10年保証」と「工事10年保証」の両方が付いています。
これらがセットになっているため、交換後10年間は追加費用を気にせず、安心して給湯器を使い続けることができます。



1商品と工事それぞれの10年間保証がついているのは魅力的ね!



他社の場合、10年保証と言ってもどちらか一方の場合もあるので、嬉しいですね!
対応力に定評!顧客満足度97.3%を実現
なんと言っても、顧客満足度97.3%という高い数字は、専門的な知識と技術力に裏付けられた、親切で丁寧な接客の証です。
給湯器駆けつけ隊の専任スタッフが、お客様一人ひとりの不安に寄り添い、質の高いサービスを提供できる点が大きな魅力です。
給湯器駆けつけ隊を選ぶデメリット
繁忙期は予約が取りにくい可能性がある
給湯器の故障が多発する冬の時期(10月〜3月)は、問い合わせや交換依頼が殺到します。そのため、この繁忙期には予約が取りづらくなり、対応が遅れる場合があります。
急なトラブルでも迅速な対応が強みですが、時期によっては希望通りのスケジュールで工事ができない可能性があります。
ただ、これは他の交換業者にも言えることなので、少しでもおかしいなと感じたら、早めにお問合せすることが重要だといえます。



水漏れや異音に気をつけて早めに問合せしないとね..
対応エリアが限定されている
残念ながら、給湯器駆けつけ隊は全国展開しているわけではありません。
サービス提供エリアが限られているため、依頼を検討する際は、必ず事前に公式サイトや電話で対応エリアを確認する必要があります。
対応エリア外でも場合によっては対応できる可能性もあるので、一度、電話またはWEBからお問合せすることをおすすめします。
修理ができないケースもある
給湯器の状態によっては、修理ではなく交換が必要になる場合があります。
特に、製造から10年以上経過した古い機種や特殊なモデルの場合、交換に必要な部品の製造が終了しており、修理ができないことも少なくありません。
この場合、給湯器を丸ごと交換する必要があるため、想定より費用がかさむ可能性があります。



修理より交換の方が安くなる場合もありますので、事前によく確認しましょう!
事前に適切な対応を行うことで、無駄な時間やコストの削減を行いたいですね。
依頼するべき??給湯器駆けつけ隊が向いている人


とにかく早く修理・交換したい方
給湯器駆けつけ隊は、電話で24時間365日いつでも相談を受け付けており、給湯器が故障してお湯が出ない、水漏れしているなど、生活に支障が出る緊急性の高いトラブルに直面している方におすすめです。
対応エリア内であれば最短30分で現地に駆けつける体制を整えています。
一刻も早く問題を解決したい方に最適な業者と言えるでしょう。
信頼できる専門業者に依頼したい方
給湯器駆けつけ隊は、年間1万件以上、累計3万件以上の豊富な施工実績を誇ります。
さらに、全ての工事を経験豊富な専任の専門スタッフが担当するため、高い技術力と丁寧な接客に期待できます。
実績と品質を重視して業者を選びたい方に、特におすすめです。
料金の透明性を重視する方
給湯器交換は高額な費用がかかるため、料金体系が不透明だと不安になりますよね。
給湯器駆けつけ隊は、商品代金、工事費、撤去処分代が全て含まれたコミコミ価格で見積もりを提示してくれるため、後から追加料金を請求される心配がありません。
商品と工事のダブルで10年保証が付いているため、万が一の故障でも安心です。
交換から10年間、追加費用を気にすることなく、安心して給湯器を使い続けられるのが大きな魅力です。
給湯器駆けつけ隊を利用する際の注意点3つ
対応エリアを必ず確認する
給湯器駆けつけ隊は全国どこでも利用できるわけではなく、営業所のあるエリアや対応可能地域に限定されています。
対応エリアを確認する>>>
そのため、申し込み前に自宅がサービス対象エリア内かどうかを必ず確認しておくことが大切です。
対応外エリアの場合は依頼自体ができないこともありますし、場合によっては別途出張費が発生したり即日対応ができなかったりするケースもあります。
公式サイトや電話で事前にエリアをチェックしておけば、安心して依頼でき、トラブル防止にもつながります。
繁忙期(10月〜3月)は早めの予約を
給湯器の交換や修理は、気温が下がる冬場になると依頼が一気に増えるため、希望した日時に工事をお願いできないケースが多くなります。
特に12月から2月にかけては繁忙期のピークで、数日待たされることも珍しくありません。
突然の故障でお湯が使えなくなると生活に大きな支障が出てしまうため、少しでも調子が悪いと感じたら早めに点検や予約をしておくのがおすすめです。冬が近づく前に給湯器の状態をチェックし事前に準備しておくことで、寒い時期でも安心して過ごせます。



些細な異変を見過ごさず、本格的に故障する前に早めに問い合わせることで、冬の急なトラブルを避けることができます。
部品の在庫状況で修理ができない場合がある
特に古い機種や特殊なモデルの場合、必要な部品の製造が終了していたり、在庫がないことがあります。
その際は修理ができず、本体を交換する必要が出てくるため、想定より費用がかさんでしまう可能性があります。
また、特殊な部品だった場合や工事の状況次第では、工事費用が高額になってしまうことも。
見積もりの際に、部品の在庫状況を確認し、修理と交換のどちらがお得か、担当者とよく相談しておきましょう。
対応エリアと営業所情報


給湯器駆けつけ隊は、日本全国に神奈川県の本社を含めて12店舗営業所があります。
営業所
営業所 | 所在地 |
---|---|
本社 | 神奈川県海老名市下今泉 1-20-18 |
品川営業所 | 東京都品川区北品川1-9-7 トップルーム品川1015号室 |
埼玉営業所 | 埼玉県狭山市狭山49-39 |
静岡営業所 | 東静岡県静岡市駿河区高松2-5-10 |
大阪営業所 | 大阪府八尾市福栄町1-2-2 |
愛知営業所 | 愛知県名古屋市港楽3-13-22 |
茨城営業所 | 茨城県笠間市旭町322-2 102号 |
長野営業所 | 長野県長野市大字栗田653-141 皐月ビル |
仙台営業所 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台1-20-22 |
札幌営業所 | 〒422-8034 静岡県駿河区高松2-5-10 |
対応エリア
北海道・東北エリア:北海道・宮城県・山形県・福島県
関東エリア:神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県
東海エリア:静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・山梨県・長野県
関西エリア:大阪府・兵庫県・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県



まずは対応エリアを確認ね。
依頼前に確認!よくある質問(FAQ)
まとめ|口コミから見る給湯器駆けつけ隊の評価
今回は、給湯器駆けつけ隊の口コミや特徴について徹底的に解説しました。
一部で気になる口コミもありましたが、「対応が早い」「技術力が高い」「追加料金がないといった、サービスの根幹に関わる部分で高い評価を得ていることが分かりました。
給湯器のトラブルに困った際は、まずは無料相談から始めてみてはいかがでしょうか。